落語「湯屋番」 橘町・浜町地図




 今の「橘・浜町地図」 現在は清洲橋通りを連絡道路として橘町(東日本橋)と浜町(日本橋浜町)を一直線で結びますが、江戸時代はその西側を平行に走る浜町堀を上下しました。



 江戸切り絵図から同じ所を切り出しています(右が北。人文社の制作切り絵図)。橘町は中央の久松町の北側です。浜町は久松町の南側です。ん? 大名の屋敷町で町民が住む町家が有りません。それでは、浜町堀の向こう側に有ったかと見ればそれもありません。地図上の中央、小笠原左右衛門尉の屋敷があるところ(浜町河岸)に”コノヘン浜町”と入っていて、俗にこの近辺を浜町と呼んでいたのでしょう。
 ついでに、この対岸一帯高砂町、難波町、難波裏河岸は元吉原が有った地です。今でもこの西側の道路を”大門通り”と呼んでいます。

落語「湯屋番」にもどる

 

 

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu